チングルマも次のいのちへ。
次のいのちへ繋ぐ美しさ。
五竜のアカモノ
ヨーロッパ・アルプスで多く咲くゲンチアナ・ディナリカ。
五竜のウスユキソウ。
ふわふわのワタスゲの毛。
五竜のサラサドウダン。
コマクサの季節。五竜高山植物園にて。
羽根のように種を包む。
五竜から八方尾根と白馬三山。
珍しいコマクサの白花。
紅の装飾花が美しい。弘長寺にて。
種子を包むものが美しい。
親海湿原の青色のカキツバタが美しい。
鮮やかな黄色が美しいモンキチョウ。
紅という名の紫陽花。
チングルマの穂がとんだ跡。
火打山を望む小天狗の庭園。
緑が萌え始めた高谷池の風景。
大きな葉が個性的なキヌガサソウ。
茶臼山の登山道に咲いていたエンレイソウ。
ツマトリソウの花と蕾が美しい。
浮かぶように咲くハクサンコザクラ。
紫の縁取りが美しい紫陽花。
雨にぬれる紫陽花。
朝露のミツバオウレンが美しい。
Monthly Archives: 6月 2016