枝先の赤実が美しい。
天授庵の土塀越しの紅葉が美しい。
志賀高原平床の白い森。
雪と黄葉が美しい。飯山市にて。
雪に煙る田茂木池。
障子窓と下地窓が美しい。残照亭にて。
まだ青葉の多かった教林坊。
天授庵の額縁紅葉も美しい。
志賀高原平床の樹氷。
たわわに実る赤実が美しい。志賀高原三角池にて。
雪に煙る銀杏が美しい。飯山市にて。
一休寺の午後の紅葉。
青葉と紅葉の対比が美しい。今熊野観音寺にて。
初冬の鍋倉山麓が美しい。
今熊野観音寺の紅葉が美しい。
常照皇寺への石段と落葉。
常照皇寺の方丈の広縁。
残照亭の下地窓が美しい。
栖賢寺の茶室、残照亭が美しい。
田茂木池の雪の池畔が美しい。
田茂木池から山裾の雪を見る。
南禅寺の天授庵の受付から。
禅林寺の一隅に真紅に染まる紅葉。
石畳の落葉が美しい。常照皇寺にて。
花上の紅葉が美しい。教林房にて。
威厳を感じる常照皇寺の方丈。
Monthly Archives: 11月 2018