緑の中を歩く雷鳥の母親。小蓮華山の稜線にて。
稜線の高山植物は芸術のように美しい。
白馬岳へと続く稜線が美しい。
晩夏のチングルマが美しい。小蓮華山の稜線にて。
夜明けの雲海の表情が美しい。白馬岳山頂にて。
美しい緑の中を駆ける雷鳥の雛。小蓮華山にて。
小蓮華山の稜線に現れた雷鳥家族の母鳥。
小蓮華山の稜線にはトウヤクリンドウが咲く。
朝の光に白馬大池の畔が美しい。
昨日から一泊二日で白馬岳へ。蓮華温泉から歩き出すと青のヤマアジサイが美しい。
親海湿原の木道まで伸びるドクゼリ。
緑陰の源流。姫川源流にて。
盛夏の親海湿原に咲く花々。
姫川源流の川面に緑が映る。
姫川源流の入り口付近に咲き残っていた紫陽花。
有毒植物として有名なドクゼリ。しかしその花は美しい。
今朝は白馬へお散歩。親海湿原への歩道の美しい青い花。
表情の豊かな雷鳥の母親。唐松岳にて。
紫色が美しいタカネナデシコ。八方尾根にて。
唐松岳の岩上に止まるホシガラスがかっこいい。
紫色の花が美しいミヤマクワガタ。唐松岳にて。
唐松岳の稜線近くに咲いていたミヤマダイコンソウ。
八方尾根のオオバギボウシ。
唐松岳の登山道で砂浴びをする雷鳥。
岩陰のチングルマ。唐松岳にて。
八方尾根のウスユキソウ。
Monthly Archives: 8月 2019